
2022.5 定例会報告
こんにちは! 広報係の石橋と重光です。 梅雨が始まったかと思えば暑い日が続いたりと天気が安定しませんね。 先月のことにはなってしまいますが...
早稲田大学地域猫の会は、早稲田大学に暮らす「地域猫」たちの管理・世話を行う早稲田大学公認サークルです。
こんにちは! 広報係の石橋と重光です。 梅雨が始まったかと思えば暑い日が続いたりと天気が安定しませんね。 先月のことにはなってしまいますが...
こんにちは、わせねこ副幹事長です。 先日、早稲田大学の夏休みが始まりました!!! わせねこ内でもやることをやりきって夏休みを迎えれられた人も...
こんにちは!わせねこの中の人です。 先日ご報告したあとも、東京新聞夕刊(5/12)や信濃毎日新聞など複数の新聞等に取り上げられました。 また...
台風....風強かったですね(>_おうちが壊れないかとビクビクしてました。 今回は、西戸山公園の猫を紹介したいと思います。 西戸山公園...
楽しかった(大学生の)夏休みももうすぐ終わってしまいますね(> 休みの間も早稲田の猫たちのえさやりのため、当番を組んで活動しました。 ...
▲寄り添うマユゲとおばさん。老夫婦みたい。(北門) 節電の夏と言われていますが、猫にはほとんど影響ないようです。
副幹事長ワキモトです。 新歓もそろそろ終わりですね。あ~、楽しかった! ちょっとびっくりすることが起こったんですが、本部キャンパスの3号館(...
花粉が本格的に飛び始めたらしいですね(やだ~!!) 私、ワキモトにとっても由々しき懸案事項ですが、受験生にとっては、花粉症は死活問題でしょう...
クリスマスは過ぎ、年の瀬もきわまり、いよいよ新年ムードとなってきました。 我らが早稲田大学も冬休みに入り、いつもは騒がしい構内に学生たちの姿...
ご無沙汰しております。 Web担当兼渉外担当のタシロです。 すっかり日記の更新をしておらず申し訳ありませんm(_ _)m この間に定例会が2...