ご無沙汰しています。web担当のかねだです。
遅くなってしまいましたが、9月16日~18日の合宿の報告をしたいと思います!
今回はわせねこ総勢25名で、群馬県の尾瀬、片品村に行ってきました。
合宿の目的は親交を深めること♪ねこには直接関係ありませんが、
サークルとしての大事なイベントです。
16日に高田馬場を出発。
途中寄ったパーキングエリアで売っていた猫のデザインの食器を買う人がいたり(笑)。
お昼過ぎにはペンションに到着しました!今回は貸切です。
ペンションは露天風呂がついてたり、漫画が何百冊も置いてあったり、ゲームもあったり・・・
わせねこメンバーは存分にファシリティーを使っていました。
ぴかちゅう元気でちゅうを徹夜でやる人がいるくらいでした(笑)
到着後、どろけいをしたり、芝生に集団で並んで寝転がったり、ダンボールをしいてすべろうとしてうまくいかなかったり・・・
皆思い思いのことをして、尾瀬の自然の中で時間を過ごしました。
その後はバーベキュー!
ずっと焼いてくれた人おつかれさまでした。
とうもろこし(片品村産)がものすごくおいしかったのを覚えてます。
それから花火もやりました。
一通りのプログラムが終わり、この日最後に残るのは飲みです!
写真を載せたいところですが、一生懸命飲んでいたので撮るの忘れてました。。
たくさん飲みたい人は、自分で持ってきてください!としたところ、
焼酎やら、地酒やら、ウォッカやら、ワインやら、持ってきてくれた方がいて、
わせねこすごいなぁ~と思いました。
飲むのは一部なので勘違いしないでくださいね(笑)
そして最も起きていたのは徹夜でぴかちゅうげんきでちゅう組・・・
17日は、遊楽木舎というところで、ピザ作りとそばうちの体験でした。
粉からピザやそばを作る体験はなかなかないのではないでしょうか。
教えてくれるおじさんの下ネタには驚いた人もいると思いますが、愛嬌で!
近くから湧き出るきれいな水や、畑でとれたというトマトやとうもろこしもいただき、
とってもおいしかったです。
夕方は自由時間、晩ご飯(これも近くの野菜を使った料理でおいしかったです)を食べたあとは、
飲み会の時間にビンゴゲーム!
ビンゴになった人から順番に、中身の見えない景品を選ぶことができます。
そこはさすがわせねこ!で、景品には、猫の写真集やぬいぐるみ、マグカップなど猫グッズであふれていました。
ビンゴの番号も一人ずつがくじのようにひいていくのですが、
そこに質問が書いてある場合もあって、(例:「初デートはどこですか? 二次元も可」など)
とっても盛り上がりましたー。それからは引き続き飲み!
何人か睡眠不足の人もいた3日目は帰る日です。
お昼ごはんをペンションで食べたあと、帰る前に吹き割の滝に寄りました。
大自然!な感じの滝を見学。すいこまれそうでした。
帰りのバスはみんな疲れてよく寝ていました。
わせねこのメンバーに会うのは、基本的にはえさやりのときに数人会うのと月に1度の定例会だけなので、
今回の合宿は仲良くなれる良い機会だったと思います。
私自身も3年になって初めて参加しましたが、適度なゆるさを堪能しつつ(笑)、
わせねこの先輩・同輩・後輩とたくさん話すことができて楽しかったです。
最後にこうした楽しい合宿を担当してくれた人たち、おつかれさまでした!!!