地震発生から10日が経ちましたね。
東京ではそこまで大きな被害はなかったようですが、(早稲田大学の場合)入学式は中止、授業開始は5月6日など、地震の余波がいろいろなところに及んでいます。
幸い、本学に住まう猫たちには、特に大きな変化はありませんでした。
新入生の皆様にとっても何かと大変かと思いますが、来るべき入学に備えて着々と準備を進めることが出来ているでしょうか?
こんな状況ですので、当初予定されていた新入生歓迎イベント計画も、もう一度組み直しているところです。
5月以降、新入生に「わせねこ」を知ってもらうためのイベントをたくさん開催する予定ですので、興味があればぜひいらしてください。
もちろん、他大学の方でも歓迎です。
とはいえ、原則として365日、会員の誰かしらが活動していますので、4月中であっても(いつでも)見学等をしていただくことが出来ます。
活動時間は、16:30~17:30くらいです。
メールでご連絡いただければ、喜んで受け付けますよ!↓
wase_neko2004@yahoo.co.jp
[氏名・見学希望日を明記して下さい]
いつも3~4人でキャンパス内をまわり、猫の餌やり・健康状態観察をしてます。
季節の移ろいを感じながら、まったりまったりやってますんで、お気軽に見にいらしてください。
▲北門の”おばさん”
文責・ワキモト