こんにちは!広報の塚本です。
久しぶりの更新になります。今回は、9/4~6に群馬で行われた夏合宿のご報告です!
1日目
戸山キャンパスからバスに揺られること3時間。今回の宿泊地である群馬県片品村のロッヂ北沢さんに到着しました。
真面目なボランティアサークルなので、到着と同時に地域猫活動の勉強会を開始。試験(合否判定あり)つきのためみんな真剣です。
100点満点で最高点は190点、最低点は59点(追試)でした。
2日目
2日目はみんなで伊香保グリーン牧場へ。申し訳程度の動物成分を補給しに行きます。
羊たちの群れに大はしゃぎする大学生たち。かわいいからしょうがないね。
大学生らしいこともやりました。日が暮れてのBBQ(ラム肉はなかったよかった)。
恒例の花火ももちろんやりました。
宿に戻ってからは、飲み食いしたり映画を見たりゲームをしたり。思い思いの時間を過ごして2日目の夜は更けます。
3日目
最終日。班に分かれてピザを作りました。
自作のピザを囲んで大はしゃぎする男子大学生の図。
こちらは123女の混合チーム作。女子力が高すぎる。
いよいよ最後。お世話になった宿の方々にお別れをして、旅の〆にりんご狩りへ繰り出しました。
りんご農園でも大はしゃぎする大学生。美味しくいただきました。
毎年恒例の夏合宿。みんなおつかれさまでした。
今年は冬合宿もあるようです!合宿係に渡すお礼品を考えながら、年明けを楽しみにしている広報です。
それではこのへんで。