こんにちは、広報担当の小西です。
10月も締めに入り、定例会が開催されました!
以下議事録でございます。
1.猫の健康チェック
茶々は健康そのものです。
寧々に関しては食べる量が少なくなったという報告を受けています。冬の寒さに備えるため、たくさん食べてほしいところです…
ギョーザは先月より引き継ぎ第3西門によく出没しました。
2.早稲田祭
早稲田祭が今週末に迫りました。
シフトが確定し販売グッズも到着して、みせねこの準備は着実に進んでいます!
みせねこの概要は以下ページで確認できます!
こんばんは!
11月には待ちに待った早稲田祭が控えていますね。
もちろん今年もやります、みせねこ!
ブースでは、地域猫活動の説明や早稲...
3.猫シンポジウム
各大学の地域猫サークルが集う「猫シンポジウム」 が12月7日に中部大学で開催されます!
部員で参加したいという方は幹事長に一声お掛けください。
5.総会
12月21日に後期総会が開催されます!
次期係の担当決めもここで行います。 1年生は引き継ぎ書をよく吟味しておいてくださいね。
議事録は以上です。
さて、明日はいよいよ早稲田祭当日です。
部員共々協力しあって準備を進めています。ぜひお立ち寄りください。
先日は台風や大雨などの災害が相次ぎ、大勢の方々が被害に遭われる事態となりました。
幸い猫たちは無事でしたが、大変な被害を被ったというお話を方々から耳にしています。
一刻も早く復興が進み、被災された方々に日常が戻ってくることを願ってやみません。